こんにちは!

千葉市若葉区の当ピアノ教室HPをご覧いただき、ありがとうございます。

レッスンにリトミック要素を入れて伸ばします

当ピアノ教室では以前、週1度リトミックのグループレッスンをしていました。

中高生のみなさんの中には3歳から通っていた生徒さんもいますね。

その後、ピアノの生徒増加でリトミックを無くし、ピアノのグループレッスンでリトミック要素を取り入れていました。

コロナ禍となった3年前にはグループレッスンを無くし、個別レッスンのみにシフトしました。

しかし、リトミックの楽しさ素晴らしさを知っていますから「取り入れ方」を模索してきました。

現在は講師が学ぶ「加山式リトミック導入法」を実践しています!(^^)!

⇓SちゃんYくん姉弟「ドラえもん」を歌いながら打楽器で拍を打ち、4拍子を感じます。

「リトミックとは?」

みなさんは「リトミック」をご存知ですか?

スイスの作曲家 ダルクローズが考案した音楽教育法のひとつです。

「音楽を聴く・歌う・演奏する・創る」など音楽で学ぶすべてのことを

体を動かす経験で感じ「体で覚えます」

音楽に反応して動くことにより
「感じる心・想像力・創造力を養います」

感覚的なアプローチからピアノへ

幼児は楽しいことにしか取り組みません。
体を動かすのは楽しいから好きですよね。

しかも「本能的に楽しい」と感じる音楽に合わせるのです…

ゆえに「集中します!」

具体的にどんなことをするのでしょう…

*拍感・拍子感を身につけます

音楽に合わせて 手やひざを打つ・足踏みする
音楽に合わせて 打楽器・ベルを鳴らす
音楽に合わせて スカーフを振る・揺らす

⇓3拍子をスカーフで体全体で感じます。

*音感を身につけます

例えばレッスンはじめにやっている「ごあいさつ」

講師が「OOちゃ~ん」と歌で呼びかけ
生徒さんが「はあい」と歌で答えます。

*音の高さをつけて
*楽器といっしょに
*リズムをつけて
*体を使って
*言葉をかえて

といろいろに変化させます。
(生徒さんの発達や反応に合わせて)

⇓Mちゃんと「ラソラ~」でごあいさつ「こんどはミレミ~にしてね」と言われました笑

幼児は聴く力に優れています!
この力を最大限伸ばします!(^^)!

リトミック要素をレッスンに取り入れることで、小学生以上の生徒さんの演奏も確実に変わります。

「講師の1呼吸だけで弾き始められる」
「1拍目のエネルギーを感じて歌う・弾く」など

次々よい変化が起きています。

今年度の目標
「11月の発表会で美しい音色で・いきいきとしたリズムで・歌心のある素敵な演奏する」
に向けて生徒のみなさんと進みます!

⇓「なぜ音楽が子どもによいのか」こちらをどうぞ⇓
低年齢ほど音楽を始めるのによいのをご存知ですか?

⇓ご入会優先予約を受付中です。詳しくはこちらをお読みください⇓
2023年ご入会優先予約のご案内

⇓無料体験レッスンのお申し込みはこちらよりお願いいたします⇓
無料体験レッスン