みなさん、こんにちは!!
千葉市若葉区の当ピアノ教室HPをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は昨年マラカスで「時計の歌」のリトミック要素レッスンをしていた年長さん2名の最近の様子をご紹介します。
同じ速さでビート(拍)を刻む
実はこの動画、リハーサルは1度です!!
「とけいのうた」おぼえてるよ!
マラカスでやったよね~と言ってくれたSちゃん
ボンボン時計の音は黒鍵3つだよ
鳩時計の音はこの黒鍵で弾いてね
私が伝えたのはこの2点だけです。
それだけで合わせられました(^^)
ポイントはピッタリのビート(拍)を刻むことです。
メロディーを聴きながら
音源を聴きながら
「とけいは、はやくなったりおそくなったりしないもん!」
「せんせい、メロディーもひく?」
そうです!
Sちゃんは練習なしでメロディーも弾けちゃいます笑
音源に合わせて予測する
音楽はスタートしたらゴールまで流れを止めずに演奏することが大切です。
そのために「予測する力」を育てます。
この曲では ビートを刻む⇒ぼんぼん時計の音⇒鳩時計の音
ピッタリの速さでリズムを感じながら音をだしました。
手のポジションをスムーズに移動できました。
Nちゃんもリハーサルは1回のみ
「簡単だった?」
「ふふふ、まあまあかんたん」
ぐんと伸びる力
生徒さんの力の伸びには目を見張るものがあります。
*音の長さをピッタリに感じて歌う・弾く
*長調(明るい)短調(暗い)の違いを感じて歌う・弾く
*ピアノキーのポジション感覚がつき、手を見ずに弾く
「音楽は誰もが本能的に楽しいと感じます」
幼児期より音楽の楽しさを感じ、よい刺激を受けた子は、創造性の元をつくり知識を得る力も伸びます。
音楽で持っている力をぐんぐん伸ばすピアノ教室です。
⇓無料体験レッスンのお申し込みはこちらよりお願いいたします⇓
⇓こちらもお読みいただけたら幸いです⇓
3歳からのリトミック要素レッスン~とけいのうた⏰