こんにちは。
千葉市若葉区の当ピアノ教室HPをご覧いただきありがとうございます。
習い始めて3ヵ月目のMちゃん(年少)のレッスンをお伝えします。
レッスンはマスク着用して行っています。
写真を撮る時だけ外してもらいました。
⇓「Mちゃ~ん!」「は~い!」満開のお花のような笑顔です。
Mちゃんが体験レッスンに
3歳のお誕生日を過ぎた頃、レッスンを体験してくれました。
音楽に合わせて体を動かすところから始めます。
*体に力を入れてジャンプ!
*体の力を抜いて軽くジャンプ!
イラストを見ながら
「男の子はどんなお顔をしているかな?」
「おこってる!」
「そうね、女の子は?」
「わらってる」
答えやすい質問をしながら進めます。
*1の指(親指)の体操も音楽に合わせて歌いながらしました。
*88鍵から高さの違う【ドを見つけるゲーム】をしたMちゃんは「ドレミしってるよ」と嬉しそうに「ド~♪」と歌いながら音をだしました。
体験レッスンは、お子さんの年齢・発達に応じて調整しながら進めます。
3歳のMちゃんは「これやりたい!こっちも!」とたくさんリクエストしてくれて、楽しくレッスンしました。
でも、初めての場所・先生・レッスンに大興奮して、終わる頃にはお腹がすいたようです…笑
ほっこりしました(*^^*)
体験レッスンを終えてMちゃんと「さよなら」して数分経った頃…
「トントン」とドアをたたく音がして…
開けるとMちゃんが立っていました。
離れたところにお母さまと小さな妹さんが…
「ねえねえ、たのしかったよ~ありがとう!バイバ~イ!」(^.^)/~~~
Mちゃんが「たのしかったよ~」と伝えに戻ってくれた気持ちにじ~んとしました(;_:)
そして今春よりレッスンを始めました!!
年少さんになったMちゃん
久しぶりに会ったMちゃんは、ぐんと成長していました。
このくらいの年齢のお子さんの成長には目を見張るものがあります!
言葉数が増えていました。
音楽やピアノへの興味や関心が上がっているとも感じました。
⇓歌が大好きなMちゃんは一度歌うと必ず「もう1回!」「じゃあ、テンポを変えてもう1回歌おうね」
なにかひとつ終えるごとにMちゃんとハグします(*^^*)
「できた~♡」
「うれしい~♡」
体験レッスンのときには「元気いっぱい!心がオープンな女の子」という印象でした。
レッスンが始まると、初めて取り組むものに不安を感じやすい様子も見受けられます。
同時に豊かな感受性を感じます。
学ぶ場所は安心する場所
テキストを開く
開始と終了に足を揃えてごあいさつをする
椅子に座ったり降りたりする
どれもできるのが当たり前ではありません。
ひとつひとつ手を添えて、言葉をかけて一緒にします。
「心配なのね。大丈夫よ、いっしょにやろうね」
そして「ありがとう♡」を言います。
⇓リズム打ちをしています。音源に合わせて手で丸いボールをつくります。
4分音符を「タン」2分音符を「ターン」と言いながら大きさを音符ごとにかえて打ちます。
1回目は私が手をとって一緒に
2回目はひとりで
1回目で安心すると2回目は自分でできます。
これらを見極めながら進みます。
何かするときに不安があるのを丸ごと認めます。
生徒さんが「大丈夫!」と思えるまで手取り足取りします。
音楽に合わせて動く!歌う!
⇓「うずまきめだまになっちゃった」という曲をグルグル回りながら歌います。
⇓テンポはゆっくり・中くらい・速く の3段階で
グルグル回りながら歌うのを楽しみました。「目がまわる~」
いろいろな音がある
この日は絵本を読みながらピアノを弾いて歌いました♫
⇓「ぴあのうさぎ」あきやま ただしさんの作品です。
⇓ピアノがじょうずな ぴあのうさぎちゃんは おそらがすごくきれいなので ピアノをひきながら うたいます。そ~ら~♪ そ~ら~♪
Mちゃんも2本の指でソ~ラ~♪ ソ~ラ~♪
⇓こうえんでシーソーで あそんでいる みんなをみて し~そ~♪ し~そ~♪
言葉と音名が楽しい語呂合わせになっているので、Mちゃんも無理なく弾いて楽しめます。
おおきなぞうさんが はしっていました。ぞうさんのあしおとにあわせて
どし!どし!どし!どし!
低い音で強くひきます!
⇓迫力あるぴあのうさぎちゃんの顔にMちゃんはびっくりしたようです。
音の高さ・長さ・リズムのエネルギー
3歳半のMちゃんは、五感をフルに使って音楽の要素をかんじていきます。
しっかり音楽の基礎をつくり、ピアノを弾きます。
⇓11月のミニコンサートで高さの違うドの音を弾いて連弾しました!
2022年ハロウィンミニコンサート♪ありがとうございました!
毎週いろいろな方法で音楽に触れる時間を、多くのお子さんたちとつくりたいと願っています。
ご興味のある方は、まずレッスンを体験してみてください。
⇓お申し込みはこちらよりお願いいたします。
無料体験レッスン
⇓他のブログもお読みいただけたら嬉しいです。
Sちゃん(当時年長)の習い始め