こんにちは!ご覧いただき、ありがとうございます。
千葉市若葉区の当ピアノ教室は、10月31日(日・ハロウィン)にコンサートVol.18「Animato」を開催します。
↓今回も素敵で可愛いプログラムです。
デザインしてくださったのは保護者さん(お母さま)です。
「どうもありがとうございます!!」
3回目のアンサンブル練習をしました。
練習は日曜日の午後、当教室近くの幼稚園の遊戯室をお借りして行っています。
我が子も生徒さんもお世話になってきた幼稚園です。
ステージ両脇の壁面に窓がたくさんあり、換気はバッチリです!(^^)!
明るく清潔な環境で練習させていただいています。
今夏グランドピアノを買い替えた際、今まで使っていたピアノを園に寄贈しました。
園長先生が快く受け取ってくださったおかげで、こうしてまた懐かしいピアノに再会できます(^^)
↓年長さん~小2までのカスタネットアンサンブル「紅蓮華」(ピアノ伴奏と管弦楽器ゲスト5名との共演です)
ピアノの音をしっかり聴いて合わせられるようになりました。
あと1回練習して、当日は管弦楽器ゲストの音をよく聴いてリズムを打てるようにリハーサルします。
コロナ感染の第5波が鎮まり、緊急事態宣言解除されたのが本番1か月前でした。
いつもなら2か月前に始めるアンサンブル練習…
1回も練習できないことも想定していましたが「4回できる!」とみんなで喜びました。
集中して取り組み、よい変化が生まれています
小2の生徒さんたちは入学とコロナ禍が同時でしたね。
1対1でのレッスンではそれほど感じてこなかったですが、集団での活動になれておらず初回はぼんやりしている印象でした。
無理もないです…
指示されて行動することが多かったでしょうから。
低学年に限らず、練習3回目には自ら考えて行動する様子が見られました。
「練習前の準備をする」
「仲間に挨拶する、声をかける」
「先輩たちに手伝ってもらいながら作業する」
「率先してやれることをやる」とよい変化が見られます。
本当は持っている力。
この力を3回目にして使える子どもたちは素晴らしいです!
音楽も美術も表現活動です
「ピアノを弾き音楽をつくる」
そのためにレッスンし練習しましょうと伝えています。
「音楽をつくる」
どんな簡易なメロディーもピアノを歌わせるように弾くことです。
音は目に見えません。
曲の背景にあるもの、情景や感情を心の目でとらえて音に表現します。
「表現する」
絵や文字のように目で見ることのできる表現を経験すると、心の目が育つと思うのです。
私たちがコンサートで掲示するものをつくるのは「美術」というより「作業」です。
でも、テーマに合わせて
ちょっと綺麗に、ちょっと可愛く工夫します。
紙を切る
色を塗る
貼り合わせる
そんな作業もみんなでやると、デザインできる子が描いたものを色塗りしたい子が塗り、
手早く切る子、両面テープを切るお手伝いをする年少の子…
「自分がやれることをやろう」という場になります。
手でつくったものには個性が表れ、味わいが生まれます。
↓小2までのリレー連弾曲の掲示物を描いています。本当はもっと大勢で描きました。写真を撮り忘れ残念(T_T)
↓中学生のみなさんのリレー連弾の掲示物をつくっています。
↓早い時間に来て作業してくれた中学生男子
低学年のみなさんが帰ったあと、中高生が口々に「かわいい~♥」と言っていました(*^^*)
「そうね、私たちのお楽しみイベントも自粛してきたから、集まる機会がなかったものね」
そして、中・高生のお母さま方からのラインに思わず笑いました!
「先生!うちの子をどうぞこき使ってください!」
「娘たちを馬車馬のように働かせてください!」(^^;)
毎回、スムーズなステージ進行のために司会・進行・裏方・年下の世話とスタッフ生(中学生以上)が大活躍します。
「家では何もしません」とおっしゃる保護者のみなさまが「こんなにやれるんだ⁉」とお子さんを再認識してこられました。
音楽をつくる場所は「人間力を育てる場所」です
人間力とは簡単に言うと「生きていく力」です。
人はひとりでは生きていけません。
挨拶ができれば人と関われます。
「この場で何ができるだろう」
「誰にきこう」
「何を優先するのがいいだろう」と考えて行動に繋げられると自分のよさに気づけます。
ホールで元気にいきいきと音楽をつくろう!
人前での演奏の緊張を和らげるために
ひとりひとりが納得できる演奏をするために
生徒席で、舞台袖で、ステージ上で
中高生は年下の子たちに声をかけ、無事に演奏できるよう手助けし、進行します。
「これ、お願い!」「うん!わかった!」「ありがとう!」
私はそんなやりとりが溢れるコンサートを想像できます。
「このやる気はどこからくるの?」という私の問いに
「それだけやりがいのある場ですから!」と高校生が答えてくれました。
みんなでホールを「居心地よく温かい私たちの空間」にして音楽をつくりましょう♫
今回のテーマ「Animato」元気にいきいきとを体現しましょう!